スポンサーリンク
島根県立中央病院産婦人科 | 論文
- 3. HPV感染の細胞所見 : 光顕および透過電顕的観察(子宮頸部I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- シIII-2. HPV感染の細胞所見(シンポジウム〔III〕 : HPV感染の細胞所見)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮体癌に対する術前昇圧動注化学療法の組織学的効果〔英文〕
- P1-16-15 当院における甲状腺疾患合併妊娠症例の検討(Group31 合併症妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 小児内分泌疾患患者の産婦人科医療への移行についての検討
- 島根県における最近10年間の子宮癌集団検診成績の推移 : 細胞採取法と細胞診中央システム化
- 100.膣細胞診より推定し得たホルモン産生悪性卵巣腫瘍の1例(婦人科27, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 腹腔鏡下に核出を行った atypical leiomyoma の1例
- 子宮動脈塞栓または内腸骨動脈閉塞を施行後、子宮鏡下手術で切除しえた胎盤ポリープの3症例
- 腹腔鏡下子宮筋腫核出後発生した子宮炎症性偽腫瘍の1例
- 断裂し子宮内に残存したダイラパンS^【○!R】の一例 : 子宮鏡による摘出時の問題点
- 8.子宮癌集団検診の受診間隔に関する研究(第3群:婦人科〔集団検診(III)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 8.子宮癌集団検診におけるスメア採取方法に関する研究(第3群:婦人科〔3〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 血尿による膀胱タンポナーデを繰り返した腎動静脈瘻合併妊娠の1例
- 細胞診で推定し得た子宮頸部原発印鑑細胞癌 (signet ring cell carcinoma : SRCC) の1例
- P11-03 1児に寄生体(上腹体)を有した双胎の一例(ポスターセッション11 腹壁)
- P11-04 臍帯内ヘルニア内容が特殊な形態を示した重複腸管の1例(ポスターセッション11 腹壁)
- P2-41-6 妊娠悪阻と甲状腺機能についての検討(Group97 産科合併症3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-50-6 当院における摂食障害患者の臨床的検討(Group 102 思春期2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-30-3 当院における子宮頸部円錐切除術後妊娠についての臨床的検討(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
スポンサーリンク