スポンサーリンク
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | 論文
- CUDAを用いた3次元膝関節情報取得の高速化(Poster2)
- TKAにおける骨参照情報を利用した医用画像の位置合わせ手法の開発(基礎技術(領域分割、位置合わせ等))
- TKA術前計画支援システムの開発(企業セッション)
- 6ZC-1 インフォーマルコミュニケーションのきっかけに関する質問紙調査(コミュニケーション,学生セッション,インターフェース)
- Web を用いた自学自習のためのリンク集自動作成システム(1)
- 1G1-I2 社会構成主義から見た相互評価の意義(科学認識,一般研究発表(口頭発表),日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 形成的評価における相互評価支援システムの利用について(ロボットを用いたプログラミング教育/一般)
- 相互評価のための課題提出評価支援システムの開発(遠隔教育/一般)
- 学習コミュニティメンバーによる相互評価のための評価者選択方法(collaborationとagent技術/一般)
- BS-5-3 有線と無線の組合せによる二つのデジタルディバイド解消システムの提案(BS-5.次世代ユビキタスネットワークを担う新基盤ネットワーク技術,シンポジウムセッション)
- トラストの感情としての安心およびその要因について(サービスと信頼性)
- 6ZL-3 プリペイド型簡易商店システムの実装と評価(情報システムの事例,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 6ZC-9 アクセス制御機能を備えた戸下通信システムの開発と評価(コミュニケーション,学生セッション,インターフェース)
- イメージマップ分析システムの開発と評価
- イメージマップ分析システムの評価と改善
- 統合化ドリルシェル「ドリル工房」の開発
- 広域ネットワーク型コンピュータ ・ テスト ・ システムの開発
- 自主的に進められる演習のための環境整備--情報システム演習Aの事例 (新しい学校づくりと教育工学研究)
- ネットワークを用いたマルチメデアディベート支援システムの開発と評価
- ネットワークを用いたマルチメディアディベート支援システムの開発と評価