スポンサーリンク
岩手医科大学歯学部歯科補綴学第二講座 | 論文
- 帯域別パワー比による咀嚼筋筋電図解析 : パラメータの再現性について
- 咬みしめ負荷前後の圧痛閾値
- 帯域別パワー比による咀嚼筋筋電図解析 : パラメータの安定性について
- 顎機能異常者の咀嚼筋筋電図解析 : ガム咀嚼時と咬みしめ時を対象として
- 前頭筋EMGバイオフィードバックによる咀嚼筋弛緩訓練効果
- 咬みしめ時における咀嚼筋筋電図パワースペクトル解析 : 周波数帯域の経時的変化
- ストレス負荷時の自律反応および咬筋筋活動
- 顎機能異常者の咀嚼筋筋電図解析 : 咬みしめ時のPower Spectrumおよび筋活動量による評価
- 歯科審美学教授要綱をいかに活用すべきか : 卒前教育に対する提言 補綴学の立場から
- チタン表面上におけるマクロファージからのBMP-2の発現
- 顎関節症の発症と心理特性の関連性に関する前向き調査
- 下顎頭の著しい変形を伴う慢性関節リウマチの一例
- 水熱処理した陽極酸化Tiインプラントの周囲に形成された骨組織の分析 : 埋入4週後の周囲骨について
- 最近4年間に当科を受診した顎機能異常者の調査
- 下顎運動パラメータの安定性について : 3年経過後の評価から
- 下顎骨区域切除術後の顎補綴症例とその機能評価
- ポンティック基底面に関する考え方(2)前歯部ポンティックの設計
- 関節円板前方転位症例における開閉口時の下顎運動解析
- 前方整位型スプリント装着者における関節円板および下顎頭の動態
- 1-3-12. コーヌスクローネを用いた可徹性橋義歯の経日的垂直変位について : 口腔内常置型微小変位センサーによる測定(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)