スポンサーリンク
岩手医科大学心臓血管外科 | 論文
- 93)感染性心内膜炎に対する外科治療(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 57) 非虚血性心筋症における僧帽弁形成術の3例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 214. 心臓外科手術前後の運動耐容能の変化に関する検討
- 117) 急性心筋梗塞に合併した乳頭筋断裂の一手術例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 21) 心肺停止で搬入された成人川崎病後遺症の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 13) 心筋梗塞後左室内血栓の二例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 11. 著明な直腸肛門狭窄を呈した Currarino 三徴の 1 例(第 64 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 7. 思春期早発症を伴った卵巣嚢腫の 1 例(第 61 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 108)急性大動脈解離を契機に大動脈炎症候群と診断された高齢男性の1例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 124)ワーファリン中止後4日目に血栓弁を来たしたBjork-shiley弁の一例
- 118) 右心系腫瘍との鑑別が困難であった放射線障害による高度心筋線維化の一例
- 494 心臓外科手術後患者の院内での運動量と運動耐容能の関係について。 : 万歩計を用いた検討(呼吸・循環器系疾患)
- 5. 胸部大動脈瘤術後に喀血を来した3例(第31回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- D98 新生児横隔膜ヘルニアにおける治療成績および手術時期について
- 両側大腿深動脈瘤と腹部大動脈瘤を合併した多発性動脈瘤の1手術例
- 一次孔欠損のない心内膜床欠損症と,Fallot四徴症の合併例
- Bacteroidesによる感染性腹部大動脈瘤の1例
- 特発性気管穿孔により両側気胸を呈した1症例
- ファロー四徴症に対する単純超低体温法根治術後20年以上の長期遠隔期患者の社会生活
- 心室中隔穿孔と後乳頭筋断裂を合併した下壁梗塞の1救命例