スポンサーリンク
岡山県立岡山一宮高等学校 | 論文
- 21pFCPS-3 自然界のフラクタル(ポスター発表,日本物理学会第6回Jr.セッション)
- 21pFCPS-8 岩石から出る放射線について : 岩石に含まれるウランの分布を視覚で確認(ポスター発表,日本物理学会第6回Jr.セッション)
- 21pFCPS-2 風力発電 : 集風器・拡散器を使った発電効率上昇の検証(ポスター発表,日本物理学会第6回Jr.セッション)
- 27pSM-1 ESRを用いたポテトチップス劣化の測定について(口頭発表,第3回Jr.セッション)
- 21aFC-2 磁性体のキュリー点に着目した熱機関に関する研究(口頭発表,日本物理学会第6回Jr.セッション)
- 農芸化学@High School アントシアニン生成に影響を及ぼす要因と紅葉の仕組みの解明
- A306 季節サイクルや季節感を切り口とした日本の気候とその変化に関する授業 : 岡山一宮高校での実践報告(スペシャル・セッション「気象情報・知識の伝達・普及」)
- 24pPSB7 宇宙塵と流星の関連性について(ポスター発表,日本物理学会第4回Jr.セッション)
- 24pPSB6 スプライトの発現条件についての研究(ポスター発表,日本物理学会第4回Jr.セッション)
- 3G1-A5 SSH指定終了後の高校における「課題研究」の取り組みと定着(科学教育課程,一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
- 平成14年度指定SSHの取り組み : 「スーパーサイエンスラボ講座」における化学分野の紹介
- 1G9-12 A 高校理数科の課題研究による生徒の興味・関心の変容
- アントシアニン生成に影響を及ぼす要因と紅葉の仕組みの解明
- 27pSM-3 熱電対による発電(口頭発表,第3回Jr.セッション)
- 1G1-D4 理数科における高大連携教育の影響に関する中間報告 : 理数科卒業生の動向からSSHの効果を推測する(科学教育連携システム,一般研究発表(口頭発表),日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- SSH校における生徒の研究活動の基礎を培う宿泊研修の実践(教育実践・科学授業開発(5))
- 6J8-23 サイエンスフェアを活かした,スーパーサイエンスハイスクールの取り組み(自主課題研究 : スーパーサイエンスハイスクール(SSH)と新世紀型理数系教育)
- 3A2-14 高大連携による理数科教育の可能性
- 印象に残った小学校授業と授業実践で心掛けていること
- 1G2-C1 高校の学習内容と学術研究を有機的に結びつける高大連携の研究(科学教育各論(1),一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
スポンサーリンク