スポンサーリンク
岡山大学耳鼻咽喉科 | 論文
- O58-6 黄色ブドウ球菌αトキシンによる鼻茸細胞からのサイトカイン産生(サイトカイン・ケモカイン1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O54-5 スギ・ヒノキ花粉症の初期療法薬に鼻噴霧用ステロイド薬は有効か? : 二重盲検試験による飛散後治療との比較(花粉症 治療,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P/O-025 成人喘息に合併する副鼻腔炎の臨床的検討(成人喘息(病態・評価)2,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- LS4-2 アレルギー性鼻炎の治療 : 点鼻ステロイドの利点(LS4 Pro/Con:アレルギー性鼻炎の治療-LTRAか点鼻ステロイドか?,教育セミナー4,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S7-3 アレルギー性鼻炎における鼻噴霧用ステロイド薬の位置づけ : 早期介入の意義(シンポジウム7 アレルギー疾患におけるステロイド療法の理論と実際,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O58-9 慢性副鼻腔炎におけるIL-22の発現とその意義(サイトカイン・ケモカイン1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-48 in vitro 下のマウス聴器発生における組織科学的•形態学的観察
- 小児鼻アレルギー患者のダニ抗原に対する末梢血単核細胞応答
- 外耳道閉鎖症治療の問題点
- ラット鼻咽頭リンパ組織(NALT)の微細構造
- 頭頚部癌におけるrisk factorとしてのHuman papillomavirusの検討
- 耳鼻咽喉科外来における肺炎球菌の薬剤感受性について
スポンサーリンク