スポンサーリンク
岡山大学医学部附属病院薬剤部 | 論文
- B-9 バルプロ酸徐放剤の薬物動態に関する検討
- A-7 急性白血病化学療法時の口内炎に対する CMC-Na 含嗽液の予防効果 : アロプリノール含嗽液との比較
- QOL 向上のための服薬指導 : ビタミン C 含有清涼飲料水による内服用ルゴール液服用法の改善
- カルバマゼピン代謝動態に及ぼす他剤の影響と副作用発現の関連性について
- 小児てんかん患者に対する服薬指導の検討(II) : 処方薬剤・内服方法の分析
- 小児てんかん患者に対する服薬指導の検討
- 22A9-5 当院入院小児てんかん患者への服薬指導に対する退院後の意識調査
- ジクロフェナックによる肝薬物代謝酵素系の障害
- 食欲抑制薬mazindolの連続投与によるラットの行動変化
- ニコチンのアポモルヒネ惹起ラット音刺激驚愕反応のプレパルス反応制御への拮抗 : 中枢性ニコチンα_7受容体関与の可能性(発表論文抄録(2005))
- P1-055 新入職薬剤師を対象とした模擬患者(SP)参加型ロールプレイ研修の有用性について(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P-409 岡山大学医学部附属病院における市販直後調査への取り組み
- インスリンの血管作用
- 岡山大学医学部附属病院における事前審査の有用性
- 血中フェニトイン濃度のゾニサミド併用による変化と CYP2C9 遺伝子型との関連
- てんかん患者における臭素(Br)電極を用いた血清中Br濃度測定とその動態
- 医療薬学教育へのProblem Based Learning(PBL)形式授業の導入 : 病院薬剤師の関わりと受講生の評価
- マウスにおけるDOI誘発head twitch responseに対するニコチン中断の影響
- P-98 癌化学療法時の口内炎に対する口腔用軟膏の調製と評価
- Xanthine-Xanthine Oxidase系におけるSuperoxide産生に及ぼす各種抗アレルギー薬の影響