スポンサーリンク
岡山大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- 65. リンパ節造影による放射線感受性とその価値 (1 主題群 第6群 頚癌の放射線感受性の検査方法とその価値)
- 134. 子宮頚癌根治手術後の尿路合併症 : 特に尿管腟痩について
- I-39.子宮頸癌凍結療法後の細胞変化について(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 80.外陰癌,子宮頚癌におけるBleomycinの投与効果(第12群悪性腫瘍II)
- 115. 新生児早期脂質負荷に関する実験的研究
- X線照射による腫瘍内微小循環系の変動と照射効果に関する研究
- Walker 腫瘍における微小循環系の動態と機能に関する研究
- 9. 頚癌術後外照射法のあり方 : 特に障害面の検索成績を中心に (子宮癌治療 (手術, 放射線療法併用, あるいは放射線単独療法後の管理))
- 302 子宮内膜症腹水中の血管新生因子(VEGF, b-FGF)と血管新生抑制因子(Endostatin)との検討
- 妊娠中毒症・羊水過少症に対するNO放出剤の長期経皮投与による治療法の検討(臨床部門)(第19回日本妊娠中毒症学会学術奨励賞受賞論文)
- 2. 性ステロイドホルモン全自動分析装置の臨床応用 (IVF-ETにおける有用性について)
- 婦人***癌に対する温熱化学療法 (1月第5土曜特集 抗癌薬の併用薬--作用増強と有害反応軽減) -- (作用増強のための併用薬)
- 産婦人科領域におけるcefluprenamの臨床的検討
- 377 RF波誘電加温装置による温熱療法 : 婦人科用アプリケータの加温特性と臨床的検討
- 17 抗BrdU抗体とKi-67を利用した免疫組織学的手法による子宮癌の細胞増殖動態の検討
- 88 免疫組織学的手法による子宮癌の細胞増殖動態の検討
- 329 子宮頸癌の温熱併用放射線治療におけるThermal Dose
- 高速液体クロマトグラフによる血中および羊水中ステロイドの微量分析
- 53.細胞診で発見された早期胃癌子宮頸部転移の1例(婦人科14, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 7.岡大婦人科における腟内容塗抹細胞診による子宮癌篩別検査(I.一般演題, 1962年秋期談話会講演要旨)