スポンサーリンク
岡山大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- 初期頚癌における円錐切除術の適応
- 359 婦人科領域におけるハイパーサーミア : 特に子宮頸癌放射線療法との併用効果について
- 349 子宮頸癌放射線治療におけるPSK併用の照射効果増強作用 : 特に投与量からの検討
- 108 治療的円切における適切な適応基準の作成
- 470 自然排卵周期及び排卵誘発周期における子宮内膜の厚さと輝度の変化
- 424 排卵障害と卵巣のmultiple biopsyの適応について
- 271 子宮内膜の変化とそれに影響を与える諸因子の検討
- 超音波の着床前胚に対する影響に関する研究
- 卵巣腫瘍委員会 (昭和46年度各種委員会報告)
- 無酸素症性脳症 (新生児脳障害の初期管理)
- 27 免疫組織染色およびFlowcytometry(FCM)をもちいた正常子宮内膜および子宮内膜癌の増殖性の検討
- 子宮内膜各部の増殖性の検討
- 26 免疫組織染色およびフローサイトメトリーによる放射線照射後の細胞増殖能の検討
- 子宮癌手術例における輸血後肝炎の検討
- 131 三次元カラードプラ法の開発
- 142 子宮体癌の局在と広がりに対する各種画像所見と複合画像診断法の確立
- 82 骨盤内嚢胞に対するエタノール注入療法
- 胎児のアミノ酸代謝の特異性に関する研究 : 時にアンモニアを中心とした代謝調節について
- 220.胎児のアミノ酸代謝の特異性に関する研究 : 時に分岐鎖アミノ酸の意義について : 第59群胎児・発育代謝I
- 302.胎児の蛋白,アミノ酸代謝の特異性 : 特にアンモニアを中心とした代謝調節 : 第56群胎児・新生児生理その1