スポンサーリンク
岐阜工業高等専門学校 機械工学科 | 論文
- 部分空間同定法を導入したスマートワッシャによるボルト締結体の緩み検知とその温度特性評価(高精度な新非破壊検査技術)
- レスキューロボットコンテストシーズの紹介 : ロボットによるレスキューを題材とした技術教育と社会啓発(「レスキューロボットコンテスト」)
- 引き込み式救出法を再現したレスキューロボットMG-R2の評価(参加チームの事例紹介,「レスキューロボットコンテスト」)
- レスコンの遠隔操縦技術(「レスキューロボットコンテスト」)
- 論文特集号「次世代ヒューマン-マシン・システムインテグレーション」について
- 金属コア入り圧電ファイバ埋め込み型スマート構造の損傷推定を伴うゲインスケジュールド制御(機械力学,計測,自動制御)
- 磁気浮上搬送のためのオブザーバによる2次元位置推定(機械力学,計測,自動制御)
- 岐阜高専におけるマルチメディア教育の現状と課題(マルチメディア教材と教育・学習システム,一般)
- 高専におけるメディアを活用する工学授業システムの構築と実践
- 205 スーパーバイザを適用したスマートワッシャによるボルト締結体の緩み検知(セッション5 センサ)
- スーパーバイザを適用したスマートワッシャによるボルト締結体の緩み検知(機械力学,計測,自動制御)
- 224 スーパーバイザを適用したスマートワッシャによるボルト締結体の緩み検知
- 105 知的構造を利用したロボットアームの異常診断(セッション2 評価・診断II)
- 116 スマートワッシャによる緩み検知に対するスーパーバイザ手法の適用(セッション4 評価・診断IV)
- 641 スマート構造システムのロボット応用
- 639 スマートワッシャによる緩み検知問題に対するスーパーバイザ手法の適用
- 103 スマートワッシャの環境温度特性評価と寸法形状の検討(セッション1 センサ技術・信号処理I)
- 635 スマート構造システムの啓発を目的とした教材開発
- F03-(5) スマート構造システムの将来技術と実用化に関する研究会の活動紹介(スマートマテリアルの最新動向,先端技術フォーラム)
- 710 スマート構造システムの実用化に関する展望