スポンサーリンク
山形県立農業試験場庄内支場 | 論文
- 米の食味評価としての白米吸水度および膨張度について
- 水稲の早生良質個体選抜における晩植対応と品質変動
- 水稲「あさあけ」品種における施肥法と玄米品質との関係
- 水稲の稚苗育苗における播種後貯蔵と苗生育に関する研究
- 「はえぬき」の外観品質に及ぼす登熟温度の影響(収集雑穀の特性調査)
- 水稲直播における低温出芽・苗立ち性検定基準品種の選定
- 水稲湛水直播栽培における食味理化学特性の評価
- 山形県における水稲の品種改良の現状と課題 (特集 植物の品種改良)
- 米の食味理化学特性に及ぼす穂相の影響
- 移植時期が酒造好適米新品種「出羽燦々」の収量・品質に及ぼす影響
- 水稲品種・育成系統の主成分分析による食味評価について
- ササニシキ8・8運動の生育目標について
- 庄内地方の水稲機械植における多収実証事例
- 機械植稚苗の生育相とくに幼穂の発育期
- 倒伏稲と生育量の品種差異について
- 生産条件を異にする玄米の性状について
- 40. 水田多年生雑草防除に関する研究 : 第1報 ミズガヤツリの防除について
- 水稲湛水直播における除草剤の播種前処理が水稲発芽生育に及ぼす影響
- 水稲の穂発芽の研究
- 水稲湛水点播栽培における4葉期落水による根の充実