スポンサーリンク
山形大学理学部 | 論文
- Harding-Passey マウス・メラノーマよりメラノソーム・チロシナーゼの大量精製
- Seasonal Variation of Sulfur Isotope Ratios of Non-Sea Salt Sulfate in Wet Deposits in Northern Part of Japan
- 山形県米沢市の湿性降下物に含まれる硫酸イオンの起源
- 放線菌 Streptomyces olivaceoviridis E-86 由来ファミリー10キシラナーゼの基質認識 : 部位特異的変異によりサブサイトの入り口に障害を作った解析
- 放線菌 Streptomyces olivaceoviridis E-86 由来ファミリー10キシラナーゼの触媒ドメイン中に存在するN末端およびC末端αヘリックスの酵素安定性における重要性
- 東北日本, 火山フロント付近の 2.O Ma 以降の火山活動とテクトニクスの推移
- 東北日本,笊森,高松,船形および三吉・葉山火山のK-Ar年代
- 159_63Eu_96の崩壊による159_64Gd_95の核準位構造について
- ローバック・カウンターの問題点及びこのカウンターを用いた地下水流動の研究
- IGSシンポジウム 大規模気候変動指標としての寒冷圏 (Cryospheric Indicators of Global Change) 参加報告
- Trophic State and Hypolimnetic Nitrogen Metabolism of Lake Hibara
- 15aSA-4 気球搭載用硬X線偏光度検出器の開発(15aSA X線・γ線 : X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pSD-1 MAPMT を用いた気球搭載用硬 X 線偏光度検出器の開発計画(X 線, 宇宙線)
- 10aSB-12 MAPMT を用いた硬 X 線偏光度検出器の基礎特性
- 冬、春の気候が深水層における溶存酸素濃度に及ぼす影響
- tRNAアイデンティティーの進化
- tRNAに共通なCCA末端構造の機能
- 27a-D-2 tRNA^とtRNA^のアイデンティティー
- 27a-D-1 アミノアシル化おけるtRNA^・tRNA^のアンチコドンの役割
- 27a-B-3 大腸菌におけるtRNA identity