スポンサーリンク
山形大学医学部情報構造統御学講座 耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野 | 論文
- 化膿性脊椎炎から進展した咽後膿瘍例
- 悪性腫瘍が疑われた上顎洞血瘤腫の2例
- 前庭水管拡大症に対する人工内耳埋込術
- 心因性難聴における聴性定常反応ASSRの有用性
- DPOAEを用いた骨導音の頭蓋内伝達経路についての検討
- 機能性難聴に対するアブミ骨筋反射検査
- 乳幼児における聴性定常反応の有用性
- 顎下部 interdigitating cell sarcoma の一例
- 磁気刺激誘発筋電図による早期予後診断の可能性について
- 成人覚醒時におけるMASTERの反応閾値に及ぼす変調周波数の影響について
- 成人覚醒時における他覚的聴力検査MASTER^【○!R】の有用性
- 聴性定常反応を用いた他覚的聴力検査システムMASTER^【○!R】の有用性について
- 成人覚醒時における他覚的聴力検査MASTERの有用性について
- 聴性定常反応を用いた他覚的聴力検査装置MASTERの有用性について
- 変調周波数追随反応の成立機序に関する検討
- 変調周波数追随反応の起源に関する検討
- 頭蓋内顔面神経磁気刺激の臨床的研究 - 末梢性顔面神経麻痺患者における早期予後診断の可能性と顔面神経被刺激部位の検討 -
- 術後急速に聴力改善を呈した小脳橋角部腫瘍症例の耳音響放射
- 正弦波的振幅変調音による脳幹表面電位の比較
- 脳血管病変を認めた耳鳴症例の検討