スポンサーリンク
山口大学理学部 | 論文
- PA04 西南日本弧の超苦鉄質捕獲岩を包有したデイサイトの成因
- Problem Sessionのまとめ (群作用をもつ多様体のトポロジー)
- P70 萩の自然こどもサマースクール : 大島火山のなぞをさぐる(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- P04 萩博物館での火山の展示(日本火山学会2005年秋季大会)
- A11 萩の火山と星こどもサマースクール : 成果と今後の課題(火山教育・火山防災 (2), 日本火山学会2005年秋季大会)
- 日高変成帯にみられる地殻深部現象(日高衝突帯研究の最近の進歩(1)-その深部過程と上昇過程)
- 高圧変成岩にみられる超高温条件下での減圧組織 : 中部ベトナム・コンツム地塊の例
- 新たに見い出された北部九州,脊振山地西部のグラニュライト相変成岩類
- 佐賀県中部に分布する白亜紀高Srトーナル岩(糸島岩体)とトロニエム岩(深江岩体)の成因関係 : マグマの分化作用による検討
- IEEE802.11DCFのRTS/CTS機構におけるNAVタイマ短縮とACKパケット省略の効果
- B-15-16 隠れ端末の影響評価のためのネットワーク生成アルゴリズム
- 現地性緑色岩と共存する赤色頁岩の起源 : 四万十累層群牟岐累層を例として
- CTMA方式における中央局機能向上の効果(新世代データベース技術 : インターネット・マルチメディア・モーバイルを中心として)
- 改良型CTMA方式とその性能評価
- Fermion balls with vacuum gauge fields(Quantum Field Theories : Fundamental Problems and Applications)
- Multi-graviton theory, latticized dimensions and the cosmological constant(Quantum Field Theories: Fundamental Problems and Applications)
- 三次元非可換重力の厳密解への道part I(場の量子論の基礎的諸問題と応用,研究会報告)
- U (∞) Yang-Mills Theory and Gravity from Higher Dimensions
- 高次元ゲージ理論から導かれる宇宙紐及び超伝導宇宙紐について
- 高次元ゲージ理論から導かれる宇宙紐及び超伝導宇宙紐(基研短期研究会「量子重力」,研究会報告)