スポンサーリンク
山口大学理学部 | 論文
- 304. 西オーストラリア、ピルバラ地塊の太古代クリーバビル付加体中の堆積岩の地球化学
- BONSAIによる生物学文献データベースからの知識発見
- 定数次数のグラフの最大クリークを抽出するビット演算アルゴリズム
- 三朝層群中の火山岩のRb,Sr
- 北九州, 新生代火山岩に捕獲された苦鉄質グラニュライトのSr・Nd同位体比
- A46 山口県萩市の小・中学校での火山教育(火山教育・阿蘇火山,日本火山学会2006年秋季大会)
- 瀬戸内地域における高マグネシア安山岩の形成
- 南の島の研究と地学雑誌
- 富士火山宝永放出物中の本質火砕物およびはんれい岩質集積岩に記録された玄武岩-安山岩, 安山岩-流紋岩マグマ混合作用
- 計算機合成2位相ホログラムにおける再生像の改善
- 2位相ホログラムにおける再生像の改善
- 山口県東部, 土生花崗閃緑岩のRb-Sr全岩年代
- O-132 チャートの時空分布と岩相から見たタイ国地体構造区分(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- ラオス北部の後期古生代炭酸塩岩 : 有孔虫化石群集の年代および地体構造的意義(16.テクトニクス)
- P-29 タイ北西部メーホンソン周辺における地塊衝突テクトニクスの復元試案(8. 北東-東南アジアの地殻形成史・古地理・古環境)
- 302. 西オーストラリア、ピルバラ地塊ノースポール地域の太古代"T-チャート"と重晶石鉱床の産状
- 対称空間の対称部分多様体の分類
- 九州中部,馬上金鉱床地域の火山岩類と金鉱床のK-Ar年代
- 328. 北・中部九州の高マグネシア安山岩
- 南洋ヤップ島の塩基性変成岩