スポンサーリンク
山口大学工学部 社会建設工学科 | 論文
- 揺動式掘削機構による矩形シールド掘削機の提案と実証
- 矩形シールドトンネル覆工としてのオープンサンドイッチ構造の開発と実施工による有効性の検証
- 双設トンネルの施工実績に基づく地山評価と補助工法の採用特性に関する研究
- ボックスシールド工法実証施工に関する考察
- 両引き試験による若材齢コンクリートと異形鉄筋の付着特性の評価
- 面内方向に爆破衝撃を受ける岩質材料板の挙動と数値シミュレーション
- 合理的なTBM掘削を目的としたリアルタイム地山評価システムの開発と適用結果
- 細粒分含有率が異なる改良土の室内配合試験による基礎的研究
- 各種ロックボルトの引抜き付着強度実験
- I期線施工結果を活用したII期線トンネルの合理的な支保設計
- 亀裂性岩盤におけるグラウト侵入状況のはぎ取り調査
- 2006年夏季の有明海奥部における大規模貧酸素化
- 施工時差を考慮した多重支保工法の膨張性地山トンネルに対する適用
- 地山変位計測結果の逆解析に基づくパイプルーフ工法施工時の情報化施工
- 住民感覚に及ぼす発破振動影響の評価尺度に関する研究
- 発破振動のばらつきの要因分析とこれを考慮した重畳シミュレーションによる振動評価
- 強制排泥装置を有する水平方向噴射撹拌工法に関する実験的研究
- 適用性拡大に向けた New PLS 工法の技術開発プロセス
- NATM蓄積データに基づく施工時の地山挙動に関する研究
- 有明海底泥から抽出した付着藻類起因多糖含有溶液の特性に関する研究