スポンサーリンク
山口大・農・生物機能 | 論文
- 2P-1009 酵母Saccharomyces cerevisiaeで発現させた鶏卵白リゾチームの構造安定性とカルネキシンとの相互作用との相関(1a分類,系統,遺伝学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3S5p04 酢酸菌の適応進化とその特性を利用した高温酢酸発酵系の開発(醸造原料植物および醸造微生物の特性とその進化,シンポジウム)
- 酢酸菌の研究 : 飴山實先生からの贈り物
- 8.酢酸菌のキノプロテインADHとNAD-ADH(第390回ビタミンB研究委員会研究発表要旨)
- 8.2-ケトグロン酸発酵にかかわる特異な酵素ソルボース脱水素酵素(第415回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 拠点大学事業「耐熱性微生物資源の開発と利用」を終えて
- 研究開発情報 シキミ酸の新規な製造法の開発
- 2F11-2 大腸菌K-12株の呼吸鎖改変株のトランスクリプトーム解析(代謝工学・メタボローム,一般講演)
- 固定化ペプシン処理で得られたオボアルブミンの界面特性(食品-化学(蛋白質・動物)-)
- 合成ユビキノン類縁体を用いた酢酸菌アルコール脱水素酵素の機能解明 : 有機化学・天然物化学
- 3P109 大豆ヘムオキシゲナーゼにおけるヘム遠位環境を調節する残基の探求(ヘム蛋白質、電子状態、蛋白質(構造・構造機能相)関,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- P2-20 海藻香気の脳波に及ぼす影響
- 1060 部位特異的変異によるアリールスルファターゼの活性化機構の解析
- 2P084 シアノバクテリアヘムオキシゲナーゼ(Syn HO-1)のヘム配位構造(ヘム蛋白質)
- 2P083 シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC 6803由来ヘムオキシゲナーゼ-2の結晶構造(ヘム蛋白質)
- 2J1515 Synechocystis hemeoxygenaseによるヘム分解特性(2.ヘム蛋白質,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2P082シアノバクテリア由来ヘムオキシゲナーゼの大量発現とヘム : 酵素複合体の分子特性
- 614 腸内細菌Klebsiella aerogenesの新規モノアミンレギュロン遺伝子のクローニングと解析
- P-118 黒毛和牛の摂餌行動に対するニオイの影響(ポスターセッション,2010年度日本味と匂学会第44回大会)
- スギ花粉アレルゲンの多糖による修飾 : 免疫応答低減化と経口免疫寛容剤の開発に期待
スポンサーリンク