スポンサーリンク
富山農試 | 論文
- 加里に関する生化学的並びに栄養的研究(第1報) : 高等植物の呼吸に及ぼす加里の影響
- 118.加里に関する生理学的並びに栄養的研究(第3報) : 生体からの加里の溶出について
- 29.加里の生化学に関する研究(第2報) : 炭水化物代謝に於ける加里の役割
- 4-24 水稲稚苗栽培における育苗床土について(第7報) : 育苗時のムレ苗症状発生原因(4.土壌生物)
- 8 水稲稚苗栽培における育苗床土について(第5報) : 稚苗育苗床土の粒状化と苗生育(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 7-16 水田土壌における珪酸の可溶化(第2報)(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-28 水稲椎苗栽培における育苗床土について(第4報) : 床土PHと苗の生育(7.水田土壤の肥沃度)
- 大麦の播種密度と生育・収量
- そばの生育量と収量との関係
- 11-16 水稲の重金属吸収に関する研究(第9報) : Cd吸収抑制に対する混層・客土効果(11 環境保全)
- 11-15 水稲の重金属吸収に関する研究(第8報) : 砂質浅耕上のCd吸収抑制に対する客土良の効果(11 環境保全)
- 11-37 水稲の重金属吸収に関する研究(第7報) : 土壌の理化学性とカドミウム吸収について(環境保全)
- 11-35 水稲の重金属の吸収に関する研究(第6報) : 重金属汚染土壤のCd置換浸出について(11.環境保全)
- 11-34 水稲の重金属吸収に関する研究(第5報) : Cd吸収能力の品種間差異について(11.環境保全)
- 11-16 水稲の重金属吸収に関する研究(第4報) : 黒部公害地の玄米中におけるカドミウム濃度の年次間変動に対する一考察(11 環境保全)
- 11-15 水稲の重金属吸収に関する試験(第3報) : 水管理がカドミウムの吸収に及ぼす影響について(11 環境保全)
- 11-14 水稲の重金属吸収に関する研究(第2報) : カドミウムの時期別給与が収穫物の器官別配分に及ぼす影響について(11 環境保全)
- 11-13 水稲の重金属吸収に関する研究(第1報) : カドミウムの時期別給与が玄米および体内濃度に及ぼす影響に(11 環境保全)
- 12.水稲黄化現象の原因と対策に関する研究(第4報) : 土壌中における重金属の行動について(日本土壌肥料学会中部支部第21回例会講演要旨)
- 11.水稲黄化現象の原因とその対策に関する試験(第3報) : 微量重金属の吸収に及ぼす対策処理の影響(日本土壌肥料学会中部支部第21回例会講演要旨)