スポンサーリンク
富山大学理学部生物学教室 | 論文
- ヤマカガシ血清カルシウム濃度に対する副甲状腺除去の影響(内分泌・遺伝)
- 等脚類における銅の含有量
- トカゲ亜目数種の副甲状腺(分類・形態)
- 海産等脚類の一種タラノシラミの頭部神経分泌系
- JOLIVET, P. H. A. & M. L. COX, eds., 1996, Chrysomelidae Biology, Vol.1 : The Classification, Phylogeny and Genetics, 444pp. / Vol.2 : Ecological Studies, 465pp. / Vol.3 : General Studies, 365pp., SPB, Academic Publishing bv, Amsterdam
- PAKALUK, J. & S. A. SLIPINSKI (eds.), 1995, Biology, Phylogeny, and Classification of Coleoptera, Papers celebrating the 80th birthday of Roy A. CROWSON, Vol.1, XII+558pp. / Vol.2, VI+pp. 559-1092, Museum i Instytut Zoologii PAN, Warszawa
- Treatise on Invertebrate Paleontology, Part R. Arthropoda 4, Vols. 3 & 4, Superclass Hexapoda. (Vol. 3 : xxi+277 pp.; Vol. 4 : pp. 279-655), F.M. CARPENTER, 1990 年, The Univ. of Kansas & The Geol. Soc. of America, Inc.
- 『日本産昆虫総目録』, 九州大学農学部昆虫学教室・日本野生生物研究センター共同編集, B5 判, I : xiii+pp., 1-540; II : pp.541-1088, III : pp.1089-1767, 1989 年 9 月 20 日発行, 申し込み先, 九大昆虫学教室, 1 セット 1 万円
- 『系統発生パターンと進化プロセス』, N. エルドリッジ・J. クレイクラフト著, 篠原明彦・駒井古実・吉安裕・橋本里志・金沢至共訳, A5 判, 377 ページ, 1989 年 12 月 15 日発行, 蒼樹書房, 5,150 円
- 『昆虫分類学』, 平嶋義宏・森本桂・多田内修著, A5 判, 598 ページ, 1989 年 10 月 20 日発行, 川島書店, 9,800 円
- 「トンボの繁殖システムと社会構造」, 東和敬・生方秀紀・椿宜高著, x+318 ページ, 1987 年 12 月 20 日発行, 東海大学出版会, 2,800 円
- 環境水中のマンガンのメダカ卵内含有量におよぼす影響について
- メダカのブロックマン小体に見い出されたカルシトニン様免疫活性〔英文〕
- 男鹿半島周辺海域のヒトデ類
スポンサーリンク