スポンサーリンク
富山医科薬科大学 第1外科 | 論文
- 19.主肺動脈及び大動脈に浸潤をきたしたT4肺癌の1切除例(第44回日本肺癌学会北陸支部会)
- 1. 両側小型肺癌(野口分類B, C)の1切除例 (第43回日本肺癌学会北陸支部会)
- V-9 レーザー焼灼後に肺全摘を施行し得た右肺腺癌の1例
- 亜急性甲状腺炎のステロイド治療中に急性冠閉塞を繰り返した1例(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- 24) 自由壁破裂に対して心嚢内フィブリン糊注入療法の長期効果を観察できた急性心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- 37) 当科における解離性大動脈瘤の治療方針とその成績 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 双極高周波焼灼システム (AtriCure) を用いた Maze 手術変法と僧帽弁形成術(第105回日本外科学会定期学術集会)
- カテーテル電気焼灼による6歳心室性頻拍の1治験例
- R-1 腹腔鏡下右半結腸切除術
- ワークショップ7 : 間質性肺炎と肺癌 : 肺癌術後に発症した間質性肺炎の検討
- 145 気道狭窄に対するステント留置の検討(ステント 1)
- G92 胸壁再建術の経験(横隔膜・胸膜等,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- PP1248 当科におけるdesending necrotizing mediastinitisの検討-外科的手技はどこまで必要か
- PP690 肺腫瘤性病変に対する開胸生検の検討
- 19.ステント挿入で軽快した気管・気管支軟化症の1例(一般演題)(第94回 日本気管支学会関東支部会)
- F-79 当科における肺腫瘤性病変に対する開胸生検の検討
- サルコイドーシスに合併した原発性肺癌の1例
- P-152 サルコイドーシスに合併した原発性肺癌の一例(示説,肺病変合併肺癌,第40回日本肺癌学会総会号)
- F-14 ヒト非小細胞肺癌のヌードマウスへの同所性移植とその検討(MMP・間質・転移,第40回日本肺癌学会総会号)
- E-25 Nedaplatin+Etoposideを用いた肺癌術後補助療法の検討(Neoadjuvant/Adjuvant治療,第40回日本肺癌学会総会号)