スポンサーリンク
富山医科薬科大学 第1外科 | 論文
- PP1301 心拍動下冠動脈バイパス術中における冠動脈能動的灌流システム(CAPS)の有用性
- 33) PTCA後の心停止に対する緊急A-Cバイパス術の1救命例 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 大動脈閉鎖不全を伴ったMycotic aneurysmの1治験例 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 202) 関心術2年後に心タンポナーデを呈した1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- P-294 剣状突起下アプローチを用いた完全胸腔鏡下肺葉切除術の検討(胸腔鏡1)(一般示説31)
- P-269 肺切除後膿胸に対する検討(感染症1)(一般示説28)
- CBDCA+PTXによる照射併用inductiontherapy
- FDG-PETが診断の一助となった食道癌術後肺癌の一例
- 急性換気不全のためPCPS下に気管ステント留置を行った2症例
- 喀血を繰り返した大動脈炎症候群の1例(第25回日本気管支学会総会)
- 23. 局所進展と思われる肺内転移を伴った肺腺癌の1例(第45回 日本肺癌学会北陸支部会)
- 12. 出血性肺梗塞を合併した縦隔奇形腫の1例(第45回 日本肺癌学会北陸支部会)
- 主肺動脈および大動脈に浸潤をきたしたT4肺癌の1切除例
- 肺癌縦隔リンパ節転移におけるactivator protein-1(AP-1)活性阻害について
- 11.食道・気管double stentがQOLの改善に有用であった肺扁平上皮癌の1例(第33回 日本気管支学会北陸支部会)
- P-244 原発性肺癌の診断・治療効果判定におけるFDG-PETの有用性
- P-190 Taxanes系抗癌剤を用いたInduction therapy後の手術経験
- P-91 高度の気管狭窄に対するメタリックステント留置および放射線照射が有用であった気管原発腺様嚢胞癌の1例
- E-7 肺癌縦隔リンパ節転移におけるactivator protein-1(AP-1)活性について
- 22.多発薄壁嚢胞を呈した再発肺扁平上皮癌の1例(第44回日本肺癌学会北陸支部会)