スポンサーリンク
富山労災病院内科 | 論文
- 冠動脈スパスムと体表面電位図 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- PTCAによる急性冠閉塞時のST偏位 : 側副血行路の意義 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 54) 肺高血圧症を呈した完全房室ブロックの1例 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 198) 心房細動開始時の心房内興奮伝播様式の検討
- 188) 中年女性の心電図におよぼす近赤外線星状神経節照射の影響
- 47) コントラスト心エコー法による頻拍時左室内血流の評価
- 82)クモ膜下出血発症時にStunned myocardium様の病態が認められた一例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 顕性WPW症候群患者の運動負荷時における心筋血流分布異常 : 高周波カテーテルアブレーション前後での検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 25)井上バルーンを用い肺動脈弁形成術を施行した(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 68)左前下行枝入口部狭窄に対するDCAの経験(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 56)低左心機能(EF=20%)症例におけるDor手術+5枝バイパス術の一例(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 消化性潰瘍維持療法の現況 : 多施設の集計報告
- 結腸軸捻転症と鑑別を要した移動盲腸絞扼性イレウスの1例
- 21)心房粗動, 心房再動, 心不全の治療中に発見され、肺血栓塞栓症を来した右房内壁血栓症の1例
- 61) A群溶レン菌による感染性心内膜炎の1例
- 90) 気管支喘息大発作時に巨大陰性T波を認めた一例(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 高齢者左心室内腫瘍の1例 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 心エコーで経時的に観察し得た滑膜肉腫による転移性心臓腫瘍の1例(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- 5. 両側気胸に内視鏡的気管支充填術が有効であった 1 例(第 13 回日本気管支学会北陸地方会)
- 31) アセチルコリンの内皮依存性血管拡張反応に及ぼすα遮断薬の影響