スポンサーリンク
富士市立中央病院内科 | 論文
- 134 肺癌とEBウイルス抗体
- 23.肺癌における胃潰瘍合併例 : 第61回日本肺癌学会中部支部会
- E-70 上大静脈症候群の臨床的観察
- 第59回日本肺癌学会中部支部会 : 7.大血腫を伴った多房性嚢胞内に巨細胞型大細胞癌が確認された1剖検例
- Gb-24 進行非小細胞肺癌例における間歇的化学療法と長期生存例
- 癌性胸水のCA-125
- 90) 解離性大動脈瘤に起因する心筋梗塞の1剖検例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 94)両側性感染症心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第70回東海地方会
- 401 非小細胞性進行肺癌の化学療法例の予後に関する検索
- 非小細胞性進行肺癌のCDDPを中心とする初期治療の効果と予後との関連
- CDDPを化学療法の主薬とした原発性進行肺癌の集学的治療例の検討
- 111 静岡県下の肺癌患者の実態 : 登録事業制度を中心として
- 78 肺癌に対するCis-platinum単独療法、特に投与間隔の差異、投与総量について
- 8. 肺化膿巣より経気管支的に採取した材料中の肺胞マクロファージの種々像(第 31 回関東気管支研究会)
- 巨大陰性T波を呈したSLEの1剖検例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- CAPD患者の不安の検討
- 糖尿病性浮腫性硬化症に基づく著明なインスリン吸収障害を生じたインスリン依存型糖尿病の1症例
- 17 慢性気道感染における線毛の脱落, 再生に関する研究(第 4 報) : その機序について(形態・機能 1)
- 超音波パルスドプラ血流計を用いた心機能評価 : peak(dPower/dt)測定の小児への応用 : 発育期の体力に関する基礎的研究
- 10)最近8年間における学童心臓検診の経験 : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会