スポンサーリンク
宮崎医科大学第二外科 | 論文
- 肺癌切除例における胸腔内洗浄液の意義 : 細胞診,cytokeratin染色,CYFRA値からの比較
- リンパ節転移陽性肺癌の原発巣および転移リンパ節におけるnm23-H1タンパクの発現についての検討
- 大動脈弓部置換術における急性期および遠隔期予後に影響を与える因子の検討
- 真性胸部大動脈瘤内にエントリーを有するDeBakey IIIb型大動脈解離の手術経験
- 超低体温下脳分離体外循環症例における脳障害 : 特に灌流圧との関係について
- PS-146-1 Adenosine-Enhanced Ischemic Preconditioningの心筋保護効果への内因性一酸化窒素の関与についての研究
- 肺癌術後の消化器系ホルモンの推移に関する検討 : 特にガストリン分泌を中心に胃液,血糖,インシュリン,アミラーゼよりみて
- 97) Fallot 4徴症根治術後25年目に褐色細胞腫を合併した一例
- 脳分離体外循環を用いた胸部大動脈手術の多変量解析および低侵襲化の効果の検討
- 41. 肺非小細胞癌に対するCDDP+VDSとCDDP+VDS+MMCの併用化学療法の臨床比較試験 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- 22. 肺癌を含む重複癌の検討 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- 肺癌N_2症例の成績 : N_2症例は手術すべきか
- T3症例、特に胸壁浸潤症例の検討
- 切除不能肺腺癌・大細胞癌に対するCisplatinを含む多剤併用化学療法の治療成績
- C-25 Stage Iにおけるlimited opと定型手術の比較検討
- B-8 肺癌における隣接臓器合併切除例の臨床的検討
- 副甲状腺機能充進症における^Tc-sesta MIBI (methoxyisobutyl-isonitrile) シンチグラフイー施行例の検討と陰性症例の臨床病理組織学的特徴
- 慢性膿胸の検討
- 535 肺癌術後のQuality of Life : 特に高齢者における術後心肺機能予備能よりみたQuality of Life
- 465 胸骨正中切開による肺癌手術例の臨床的検討