スポンサーリンク
宮崎医科大学第二外科 | 論文
- 46 良性気管病変に対する外科的治療 : 特に長期予後よりみた検討(気管・気管支外科 2)
- 要-e-7 漏斗胸の手術 : 特に非対象漏斗胸に対する胸壁形成術(要望e 胸壁外科(3),要望課題(VTR),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 27.前縦隔腫瘍(Yolk Sac Tumor)の手術(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 60.超高令者(80才以上)肺癌手術について(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 19.大網を利用した胸部外科手術(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- P-60 Therapeutic Bronchoscopy に関する臨床的検討(示説 Therapeutic Bronchoscopy)
- P-35 呼吸管理に難渋した気管浸潤甲状腺癌 : 特に気道確保の工夫と問題点について(示説甲状腺, 食道癌)
- 3 外科領域における気管支鏡 : 特に胸部外科手術時における気管支鏡の利用(外科領域における気管支鏡 (1))
- 42. 食道良性疾患の検討(第41回食道疾患研究会)
- 示-115 縦隔腫瘍の臨床的検討 : 特に後縦隔に発生したCastleman's lymphomaの一例
- 示-88 肺大細胞癌の臨床像と手術成績の検討
- 4.結腸間膜のう腫の治療経験 (第23回九州小児外科学会)
- 141 気管憩室の内視鏡所見(先天性気管支病変)
- 肺癌化学療法-特にアドリアマイシン使用時-の頭部冷却による脱毛防止効果
- 肺癌に対するLimited Operationの臨床的検討
- 54 気管分岐部再建の実験的研究 : 特にバイクリル糸による再建後の経時的変化について(気管気管支外科 (3))
- 44 気管分岐部再建術(気管気管支外科 (1))
- P-806 肺癌とリンパ節におけるnm23遺伝子発現の検討
- VF3-8 胸腔鏡を用いた癌性胸膜炎に対する温熱化学療法の実際
- 非小細胞肺癌cN2症例の臨床的検討 : 教室における治療成績と予後因子分析を中心に