スポンサーリンク
奥羽大学歯学部歯科補綴学講座 | 論文
- タービン使用時における細菌汚染検査
- 14)院内生アンケートによるシミュレーション実習の評価 : 平成15年度と平成16年度との比較(第39回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 口腔常在 Candida albicans によって惹起されるマウス口腔カンジダ症
- 14)院内生アンケートによるシミュレーション実習の評価 : 平成14年度と平成15年度との比較(一般講演,第37回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- Candida albicans のバイオフィルムに対する義歯洗浄剤の効果
- 顎義歯の適合精度に関する研究 : ダブルキュアリング法に対する注入法の効果
- 部分床義歯支台装置の設定条件と支台歯の挙動
- 下顎再建後の補綴的対応 : 開閉口運動時の下顎の変位について
- 歯科用色彩計「シェードアイ」を用いた天然歯の色調選択 : 測色部位および背景の有無による違い(第34回奥羽大学歯学会例会講演抄録,一般講演)
- シェードガイドと日本人天然歯の色調
- 日本人天然歯の色調に関する研究
- 奥羽大学歯学部5年生に対する口腔インプラント模型実習の概要とアンケート結果
- CAD/CAM装置の計測方法がクラウンの適合度に及ぼす影響
- ガラス繊維強化樹脂による支台築造法の検討 : 非荷重側歯質の厚みによる影響
- 12)テンポラリーレストレーション用常温重合レジンの理工学的性質 : たわみについて(第39回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- テンポラリーレストレーション用常温重合レジンの曲げ強さ
- 3)テンポラリーレストレーション用常温重合型レジンの理工学的性質(一般講演)(第36回奥羽大学歯学会例会講演抄録) : 曲げ強さについて
- テンポラリーレストレーション用常温重合型レジンの曲げ強さ
- 純チタンに対するダイヤモンド配合砥粒の研磨効果
- 上顎前歯部ブリッジ症例の歯槽堤形態の分析