スポンサーリンク
奈良県立医科大学脳神経外科 | 論文
- E-11 双極子追跡法によるてんかん原性焦点の推定 : 3手術の検討
- D-4 てんかん外科における実形状3層頭部モデルを用いた双極子追跡法の応用
- 上眼静脈CDFI所見からみた硬膜動静脈奇形の治療方針
- I-9 側頭葉てんかんにおけるてんかん焦点の推定 : 実形状3層頭部モデルの双極子追跡法を用いた検討
- A-32 てんかん患者におけるMRI異常 : 器質性病変と扁桃体海馬体積の左右比について
- A-4 けいれん重積症に対するlidocaineの有用性と有効血中濃度
- Lidocaine静注法によるてんかん重積患者の管理
- 小児脳腫瘍 小児神経膠腫--成人との相違 (新時代の脳腫瘍学--診断・治療の最前線) -- (脳腫瘍の病理)
- 頸動脈ステント留置術における眼動脈血流HITSの観察
- Subclavian Steal Syndromeと内頸動脈閉塞の併発例に対するColor Doppler Flow Imaging Study
- 扁桃核海馬複合体体積測定法の再現性について
- 軽微な頸椎外傷後の頸髄症患者における動態MRIの有用性
- C-4 痙攣重積状態における発作性異常高血圧に対する実験的検討
- 2D-10 痙攣重積状態における頭蓋内圧と脳循環動態
- 難治性外傷性てんかん症例のMRI : 特に乳幼児受傷例の検討
- 焦点性てんかんのCT所見と病理学的所見の対比研究
- 視床出血に対するposterior trans-sylvian approachの適応
- 頚椎 OPLL に対する Expanding Laminoplasty
- 脳静脈梗塞の画像診断に関する基礎的研究 : 急性期MRIにおける皮質造影効果
- II-B-4 塩化第2鉄、Ferritin注入法によるてんかん焦点の電顕学的検討