スポンサーリンク
奈良県立医科大学口腔外科学講座 | 論文
- 血管柄付き腓骨皮弁による下顎骨再建の検討
- 米国におけるHIV感染者の口腔管理の現況
- 末梢血幹細胞移植(PBSCT)を併用した頭頸部領域に発症した悪性リンパ腫の治療経験
- 唾液腺腫瘍90例の臨床統計的検討
- 頬部に発生した脂肪肉腫の1例
- 下顎骨に生じた腺性歯原性嚢胞の1例
- 口腔粘膜下線維症から発生したと思われる異時性口腔多発癌の一症例
- 全身性疾患としての歯周病
- 気管の偏位を伴った巨大な顎下部類表皮嚢胞の1例
- 歯科矯正治療における歯とブラケットとの接着に関する研究 : 第四報 熱を利用したディボンディングの可能性
- 骨折治癒経過の定量的評価に関する研究(第1報) : インパルス衝撃応答法による人下顎骨の伝達関数の測定
- 口腔内出血を繰り返した5p症候群および血友病A女児の1例
- 歯科インプラントの形状および骨密度が周囲骨の応力分布に及ぼす影響
- 下顎骨辺縁切除後の骨折予防に関する生体力学的検討
- 治療経過中に病期の進行を認めた顎関節滑膜性軟骨腫症の1例
- デンタルインプラント除去症例の検討
- 歯科インプラントの周囲骨の応力分布に荷重開始時期および骨質が及ぼす影響
- ディボンディング時のレジンの歯面残留の抑制を目指した新しい金属製ブラケット
- P-43 試作ブラケットによるディボンディング時のレジンの歯面残留の抑制効果について
- A-29 歯科矯正用ブラケットのディボンディングにおけるレジンの歯面残留抑制に関する研究