スポンサーリンク
奈良県立医科大学口腔外科学講座 | 論文
- 姉妹に生じた舌小帯短縮症の2例
- 両側下顎枝肥大と開口障害を認めた1例
- 乏血性下顎頭壊死の画像所見を呈した変形性顎関節症の1例
- 知的障害者更生施設(入所)における17年間の歯科保健管理の効果
- 障害を伴う児童の咬合接触状態および咬合力分布について
- 口腔内止血管理を行った先天性低プロトロンビン血症患児の1例
- 周術期管理を行った骨髄異形成症候群患者の1症例
- 歯科矯正治療における歯とブラケットとの接着に関する研究 : 第二報 フッ化物含有表面処理剤の影響
- 蛍光基質ペプチドを用いた顎関節滑液中のMMP活性測定法の検討
- 下顎智歯頬側に生じたいわゆる dilated odontoma の1症例
- 口腔領域の Verrucous Carcinoma
- 口腔癌中・高度進展症例に対するCDDPまたはCBDCAを主体とした術前化学放射線同時併用療法 - 5年以上経過症例についての検討 -
- 両側頸部郭清術における頭蓋内圧の変動に関する研究 : CSFP,EPIP測定による検討
- 舌疼痛を伴った口腔カンジダ症に対するイトラコナゾール内用液の臨床的検討
- 下顎歯肉癌における下顎辺縁切除後の再建に関する検討
- 歯原性腫瘍135例の臨床統計的検討
- 上顎に発生した悪性線維性組織球腫の1例
- 下顎骨骨折にて経過観察中のラグビー選手に対するフェイスガードの作製経験
- ビスフォスフォネート投与と関連性があると考えられた顎骨骨髄炎ならびに顎骨壊死30症例に関する追跡調査 : 2年後の現状について
- エプーリス103例の臨床統計的検討