スポンサーリンク
奈良県立医大第三外科 | 論文
- 転移性腎腫瘍の1例(第123回関西地方会)
- 気管支断端瘻膿胸に対する有茎大網充填術による1治験例
- 21. 化療及び術後全脳予防照射で2年余月生存のIII期小細胞肺癌の1切除例(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 0442 拡張型心筋症に合併した僧帽弁閉鎖不全症に対する外科的治療の検討
- 56.直腸癌肺転移手術7例の検討 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 63.孤立性薄壁空洞を呈した肺腺癌の1例
- 9 左右上葉切除術後の気管支変形について(外科治療)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 食道癌術後, 再建胃管潰瘍の心嚢事内穿孔による心タンポナーデの1例
- 198) MAPCAに対しdetachable coilを用いて塞栓術を施行した2例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 両側房室弁閉鎖不全を伴った修正大血管転位症に両側弁形成術を施行した1治験例
- Homograft による fallot 四徴症根治術後の1再手術治験例 : 三尖弁閉鎖不全症兼肺動脈弁閉鎖不全症 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 189 肺癌の高分解能X線CT像と切除肺伸展固定標本の比較検討
- A 54-Year-Old Woman Complaining of Syncopal Attacks
- 96)無酸素発作に対して,PGE_1が有効であった生後8ヵ月のPA atresia,PDA,hypoplastic RVの1例 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 42.肺癌に対する肺全摘術後の合併症と成績(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 26)II型総肺静脈還流異常症の2例における超音波断層像について : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 223. 胃癌の術前進行度診断における腫瘍マーカー測定の有用性(第35回日本消化器外科学会総会)
- 低左室機能症例に対する冠状動脈バイパス術後の難治性心室頻拍症 : 植込み型除細動器使用による1治験例
- Williams症候群に合併した大動脈弁上部狭窄症に対するextended aortoplastyの経験
- PDIV-1 心臓手術患者の長期管理 : 社会復帰をどううながすか