スポンサーリンク
大阪電気通信大学衛星通信研究施設 | 論文
- ku帯及びka帯衛星電波の降雨減衰特性
- 30-20GHz帯衛星通信回線における誇り発生状況とBCH符号とリードソロモン符号の誤り特性
- B-1-16 BS受信によるKu帯衛星電波降雨減衰の3点自動測定システム(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般講演)
- B-1-39 Ka帯衛星通信回線の東京大阪間における双方向伝送特性について(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- Ka帯およびKu帯衛星回線の最悪月降雨減衰累積分布の長期統計結果について(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- Ka帯およびKu帯衛星回線の降雨減衰特性の長期統計結果について
- 準ミリ波帯衛星通信上り回線(30GHz)の降雨減衰特性と上り下り両回線での稼動時間率の検討(衛星通信実験論文小特集)
- Ku・Ka帯衛星回線における降雨減衰統計の線における一検討
- 北海道統合通信網の構築のための短・長距離局間SD特性の検討と台風通過時におけるSD特性への影響
- Ku帯及びKa帯衛星回線における降雨減衰比の比較検討
- Ku帯及びKa帯衛星回線における降雨減衰時間率の比較検討
- 二重偏波レーダの降水粒子識別機能および雷予知パラメータ
- MUレーダーデータとBS受信レベルを用いた乱流散乱メカニズムの研究(II)
- MU・境界層レーダーデータとBS受信レベルを用いた乱流散乱メカニズムの研究
- Ku帯およびKa帯衛星回線における時間遅延ダイバーシティと前線に伴う雨域通過速度の関係(放送用アンテナ・伝搬技術,一般)
- 二重偏波レーダによる降雨測定に関する一検討
- CS-3ビーコン波により測定された発雷時の交差偏波識別度の増減に関する検討
- 衛星通信回線における発雷時の交差偏波識別度変動特性
- CS-3衛星ビーコン波を用いたXPD劣化と交差偏波位相の測定
- 準ミリ波帯衛星回線における発雷時の交差偏波識別度と交差偏波位相の変動特性