スポンサーリンク
大阪電気通信大学衛星通信研究施設 | 論文
- Ka帯およびKu帯衛星回線における前線種類別での降雨減衰特性について
- MUレーダーと気象レーダーによって観測された梅雨前線近傍の降水雲に伴うメソβ〜γスケール循環
- MU・気象レーダーで観測した梅雨季低気圧近傍の鉛直流および降水雲の階層構造
- 赤道域Ku帯衛星回線伝搬路における降水雲分布の影響 (アンテナ・伝播)
- 寒冷前線近傍に形成されたガストフロント構造のMU・気象レーダー同時観測
- Ku帯およびKa帯衛星回線における時間遅延ダイバーシティと前線に伴う雨域通過速度の関係(放送用アンテナ・伝搬技術,一般)
- CS-3ビーコン波同時測定による世田谷寝屋川局間回線稼働率の推定
- 雨滴粒径分布の自動測定による交差偏波位相特性の解析
- 雨滴粒径分布と衛星回線XPD劣化特性の解析
- ゾンデ観測結果との比較による二重偏波レーダーの降水粒子識別機能の検討
- B-1-42 Ka帯およびKu帯衛星回線における降雨減衰変動時間スケールと前線に伴う雨域通過速度の関係について(B-1. アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- MU・境界層・気象レーダー観測による台風9707号の研究
- Ku帯およびKa帯衛星回線における時間遅延ダイバーシティと前線に伴う雨域通過速度の関係
- MUレーダーで観測された台風の鉛直流の特徴
- MUレーダー観測に基づく台風9019号と台風9426号の比較
- MUレーダー・境界層レーダーによる台風9426号の観測
- MUレーダー観測に基く台風9426号の眼の螺旋状構造
- 準ミリ波帯衛星回線の前線種類別による降雨減衰継続時間分布特性
- 赤道域Ku帯衛星回線伝搬路における降水雲分布の影響(オーガナイズドセッション「新たな無線の世界を切り開く電波伝搬の研究」,衛星通信,電波伝搬,一般)
- Ka帯衛星通信回線における東京大阪間での降雨減衰による双方向伝搬特性について(マイクロ波ミリ波帯におけるアンテナ集積化技術,給電回路技術及び一般)