スポンサーリンク
大阪電気通信大学衛星通信研究施設 | 論文
- 準ミリ波帯衛星回線の前線種類別による降雨減衰継続時間分布特性
- MUレーダーで観測された台風9426号(Orchid)のメソαスケール風速場とそれに伴う降水雲のメソβ・γスケールの特徴
- 共同研究成果報告 レーダー観測と衛星電波観測の高精度化に関する研究
- MUレーダー・境界層レーダー同時観測による低気圧・前線に伴う対流圏最下部の風速変動
- MUレーダー・境界層レーダー同時観測による低気圧・前線に伴う対流圏最下部の風速変動(II)
- 準ミリ波帯衛星回線の前線通過時における降雨減衰変動特性
- Ka帯およびKu帯衛星回線における降雨減衰変動時間スケールと雨域移動速度の関係について(オーガナイズドセッション「無線通信の明日を支える電波伝搬の研究」,電波伝搬,一般)
- B-1-42 Ka帯衛星回線における降雨事象毎の平均減衰継続時間と雨域通過速度の関係(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-1-31 準ミリ波帯衛星回線の前線種類別長距離ダイバーシティ特性(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),通信1)
- B-1-22 Ka帯およびKu帯衛星回線の前線種類別による降雨減衰特性の比較検討
- B-1-25 Ku帯衛星通信上下回線とKa帯下り回線の降雨減衰特性の比較検討
- B-1-3 準ミリ派帯衛星回線の降雨減衰継続時間と前線通過速度の関係
- Ku帯及びKa帯衛星回線の降雨減衰特性の比較検討と年変化について
- 準ミリ波帯衛星回線の前線種類別による降雨減衰の時間率特性
- B-3-19 新測定法による長距離サイト・ダイバーシティ特性の測定結果と理論値との比較
- 準ミリ波帯衛星回線の寝屋川世田谷局間における降雨減衰の時間変動特性の比較検討
- 準ミリ波帯衛星回線の前線通過時における降雨減衰と交差偏波識別度劣化特性
- MU・気象レーダーを用いた梅雨季3週間連続観測 : 中間規模低気圧近傍の鉛直流および降水雲の階層構造
- MUレーダー観測による1994年梅雨季の中小規模擾乱 : 前線構造の時間的発達過程(2)
- MUレーダーによる台風9314号の温帯低気圧化過程の観測