スポンサーリンク
大阪歯大・歯科理工 | 論文
- P-58 チタンの初期細胞接着に対する表面あれの影響(インプラント,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- パラジウム無添加貴金属合金の細胞毒性(歯科用合金, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- フェムト秒レーザーによるチタン表面への周期構造の形成と細胞反応(インプラント2, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 3種類の貴金属合金を組み合わせた動的抽出が溶出と細胞生存率に及ぼす影響
- インジウム添加試作合金の発生毒性と変異原性について(毒性, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- チタンファイバー多孔質体に対する骨芽細胞様細胞の細胞適合性(細胞・組織, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 内分泌撹乱物質を含まない高強度・高弾性・高靭性歯科用レジンの開発 : ウレタンジメタクリレート/メタクリル酸レジンの可能性
- 表面改質チタンの細胞適合性と細菌付着性
- 2 3種類の貴金属合金を組み合わせた動的抽出が溶出と細胞生存率に及ぼす影響(第495回大阪歯科学会例会)
- 1 骨芽細胞様細胞による各種セラミックスの生体適合性評価(第495回大阪歯科学会例会)
- P-06 窒素及び炭素イオン注入及びDLC膜コーティングチタンの細胞適合性と細菌付着(研究奨励賞応募ポスター発表)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-52 インジウム添加試作合金の細胞毒性評価(歯科用合金)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-50 チタンおよびチタン合金のぬれと初期細胞接着に対するUVオゾン照射の影響(細胞・組織・生体反応)
- 4.鮭由来コラーゲンゲルを用いた3次元培養によるES-D3細胞のdifferentiationへの影響(一般口演,第3回日本再生歯科医学会学術大会および総会)
- P-30 細胞機能の障害を指標とした細胞回復度試験法の開発
- B-3 歯科材料の細胞毒性試験のための標準物質に関する研究(in vitro)
- P-16 ぬれ性試験によるチタン洗浄法の生物学的評価
- P-1 動的濡れ性試験によるチタンの生物学的評価(in vitro)
- B-2 長期にわたる銀-スズ二元合金の細胞毒性について(in vitro)
- B-12 長期にわたる銅-スズ二元合金の細胞毒性(in vitro)