スポンサーリンク
大阪府立病院外科 | 論文
- N2,3非小細胞肺癌 : 切除か非切除か : 縦隔鏡検査による決定 : III期肺癌に対する治療法の選択
- 悪性リンパ腫化学療法後に発生した気管食道瘻に対して Dumon tube が有効であった 1 例
- シンポジウムII : 2.肺非小細胞癌治療における問題点
- 17. 肝臓腫瘍における術前診断について : 8 例の経験から(第 6 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 80 胃癌手術症例における腹部血管像の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 17. 消化管重複症の 5 例(第 11 回近畿地方会)
- III-91. 多発性穿孔ならびに難治性瘻孔を合併せる限局性腸炎の各1例(第2回日本消化器外科学会大会)
- 12. 左 Morgagni 孔ヘルニアの 1 例(第 5 回日本小児科学会近畿地方会)
- 当院における肺癌手術例の検討
- 肺原発唾液腺型混合腫瘍の1例
- 208 70才以上の高令者肺癌患者手術前後における血糖, 血中遊離脂肪酸, 血清電解質および血液ガスの変動について
- 138 肺癌に対するBAI療法、CQ・ADM・ACNU投与例の検討
- 8 肺癌切除例における縦隔リンパ節転移陽性例の検討
- 47. 肺癌術後のBCG-CWS使用経験 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌症例における縦隔鏡検査成績の検討
- 肺癌の気管支鏡所見(第1報) : 表層浸潤と粘膜下浸潤について
- 高令者(70才以上)胸部外科手術前後における血液ガス及び血糖の変動 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 19.気管支腺腫瘍(Salivaryg landtype)の1例 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 4. 癌浸潤と放射線治療により左主気管支壁の破壊と同部位に交通する縦隔内空洞形成をきたした食道癌の 1 症例(第 61 回 日本気管支学会近畿支部会)
- W-H-4 気道内 stent 留置術に対する 3D-CT の応用 : 気道内計測による size 決定(呼吸器疾患に対する胸部 3 次元 CT による画像診断)(第 17 回日本気管支学会総会)