スポンサーリンク
大阪府立母子保健総合医療センター心臓血管外科 | 論文
- 自己心機能回復を目指した重症心不全に対する補助人工心臓治療
- 生後6日目にぺースメーカー植込術を行い救命しえた先天性完全房室ブロックの1例 : 第45回日本循環器学会近畿地方会
- 1. 脊椎側彎症の観血的療法 (現況と適応)(第 11 回日本小児外科学会長崎地方会)
- PD-16-1 遠隔成績を考慮した先天性心疾患の治療方針 : 成人期社会的活動状況,再手術からみた右室流出路再建手術成績の検討(遠隔成績を考慮した先天性心疾患の治療方針,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PP1466 術後4年以上無再発生存中のV_肝細胞癌の一切除例
- PD-5-5 大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の適応と問題点 : debranched TEVARの長期成績(大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の適応と問題点,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 高度の肺高血圧を有した右肺欠損、心室中隔欠損、動脈管遺残の一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 左右短絡性動脈管開存(PDA)を合併した心臓型総肺静脈還流異常(TAPVD)に対する手術経験 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- D21 新生児開心術の成績と予後 : 大血管転位症と総肺静脈還流異常症について
- 潅流心モデルを用いた無酸素-再酸素化潅流における細胞内ナトリウムおよびカルシウム濃度変化に関する検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 22 Right Isomerism Heartに対する Biventricular Repair 3例の経験
- Fontan術後例におけるP波同期体表面加算平均心電図
- 279)冠動脈疾患を合併した収縮性心外膜炎の1治験例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 9.WPW 症候群を合併した心横紋筋腫の1例(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- 211 ファロー四徴症の術前左室容積及び肺動脈の発育度と術後急性期血行動態との関連性について
- SF-058-1 僧帽弁閉鎖不全症を合併した重症末期虚血性心筋症に対する僧帽弁輪過縫縮術の中期成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 1歳未満VSD根治手術症例の検討
- 先天性心疾患術後長期挿管例の検討
- 新生児期,乳児期早期の閉塞性総肺静脈還流異常症(TAPVC)を合併した無脾症候群4例の経験 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 36 先天性心疾患術後に一ヶ月以上の呼吸管理を要した症例の検討