スポンサーリンク
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科 | 論文
- S-24 小児外科診療における日帰り手術の現況と経済効率向上における意義
- V-6 子宮重複症腟形成不全を伴う直腸尿道療に対する直腸による腟形成併置 PSARVUP
- P-105 日本小児外科学会に対する提言 : 専門医集団として高い評価を得るために
- P-1 胸腔羊水腔シャントの有用性 : 胎児期に多量の胸水貯留をきたした肺葉外肺分画症の 2 例
- 肝芽腫に対する術前TACEの有用性に関する検討
- 21. 外鼠径ヘルニア女児例に対する laparoscopic percutaneous extraperitoneal closure (LPEC) による根治手術の意義(第 5 回日本小児内視鏡手術研究会)
- 超大量化学療法施行後に手術を施行した小児固形腫瘍進行症例の検討
- 17. Cecocolic loop 以下の腸管欠損を伴う高位直腸肛門奇形 : 極めて稀な病型における発生解剖学的考察(第 58 回 直腸肛門奇形研究会)
- 6. 新生児外科症例の術後 QOL (第 3 報) : 精神発達遅滞に関する検討(第 12 回 小児外科 QOL 研究会)
- 34. 超低出生体重児に発症した肝芽腫の 3 例(第 37 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 20. 新生児期に発症した CIIPS の 2 例(第 37 回日本小児外科学会近畿地方会)
- VW-8-1 新生児における内視鏡手術の工夫と問題点(鏡視下手術-小児外科と一般外科,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- S2-2.会陰からの超音波ガイドによる腹腔鏡補助下高位鎖肛根治術(シンポジウム-2:直腸肛門奇形,小児内視鏡手術,第24回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- PO-153 子宮付属器に留血症を認めた総排泄腔遺残症の2例(治療に難渋した良性疾患4,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 胃食道逆流現象の小児におけるバレット食道の有無の検討
- 胎児固形腫瘍の治療方針
- PS-049 漏斗胸患児における気道の形状変形に関する検討(漏斗胸治療の最前線,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- WS2-04 腹腔鏡アプローチにて縫縮術をおこなった左横隔膜挙上症の1例(小児外科手術のコツ,ワークショップII,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 20. 特発性結腸穿孔により胎便性腹膜炎をきたした超低出生体重児の1例(第40回日本小児外科学会近畿地方会)
- 8. 胃粘膜, 膵組織及び軟骨迷入を伴った巨大食道重複症の1例(第40回日本小児外科学会近畿地方会)
スポンサーリンク