スポンサーリンク
大阪府大・農 | 論文
- 放線菌由来のメタルプロテイナ-ゼインヒビタ- (プロテイナ-ゼインヒビタ-研究の新しい動き)
- 細菌由来のS-PI(Pepstatin Ac)非感受性カルボキシルプロテアーゼの基質特異性(酵素-蛋白質, ペプチド関連酵素, 分解酵素-)
- S-PI(Pepstatin Ac)非感受性カルボキシルプロテアーゼの低分子阻害物質(酵素-蛋白質, ペプチド関連酵素, 分解酵素-)
- 酸性プロテアーゼ阻害剤S-PIによる人工しめじ(ヒラタケ)の増産
- 114 水稲種子の老化に関する生理学的研究 : 第1報 貯蔵種子の発芽過程における炭水化物と遊離アミノ酸含量
- リンゴ浸漬液より分離した発酵性細菌(Enterobacter cloacae GAO)の諸性質
- 98 ひょう害のサトイモの生育収量に与える影響
- 314 シイタケの交配, 核移動および複核化
- 4-17 ダイズ根粒菌の表層疎水性変異株の競合的根粒形成能(4. 土壌生物)
- 4-47 ダイズ根粒菌の根粒形成能と菌体表層の疎水性との関連(4.土壌生物)
- 89 近畿地方におけるヒエ属のアイソザイム多様性
- 88 中国雲南省のヒエ属雑草と栽培ビエ
- 近畿地方におけるヒエ属のアイソザイム多様性
- 中国雲南省のヒエ属雑草と栽培ビエ
- カビのセルロース分解酵素遺伝子群
- 3Ba-3 Euglena gracilisのRuBisCOのCO_2及びMG^による活性化とその光合成における意味
- 2Ap-3 Farquharの光合成モデルの再検証 特に低CO_2濃度の場合
- 2Ap-2 EuglenaのRibulose 1,5-Bisphosphate Carboxylase/Oxygeseの簡易精製法の確立と精製酵素の若干の性質
- 6-9 ポリアミンによるダイズ根粒バクテロイドの増殖阻害(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 346 ハロゲン化酢酸脱ハロゲン酵素を支配するプラスミドpUO1について