スポンサーリンク
大阪市立大学細菌学 | 論文
- 血液透析患者の結核症におけるtrehalose-6, 6-dimycolate (TDM) 血清診断法の検討
- Mycobacterium avium-intracellulare Complex (MAC)によるヒト末梢血単球からのIL-10産生
- 副腎腺腫による Cushing syndrome に対する transcatheter embolization の経験 : 第44回東部連合総会
- 糖脂質(Gb3)リポソームをもちいた Vero 毒素の中和
- 病原性大腸菌O157:H7と共通抗原を有する Citrobacter freundii のLPS糖鎖解析と血清学的診断
- マウスVα14NKT細胞を活性化する糖脂質の構造
- 結核菌感染とγ/δT細胞
- 肉芽形成を伴った涙小管炎の1例
- 358 胃癌組織の糖脂質分析によるスキルス胃癌と非スキルス胃癌の比較(第43回日本消化器外科学会総会)
- 148 実験的急性肝不全の誘導に対するガラクトシダーゼ処理LPSの影響
- マウスVα14NKT細胞を活性化する糖脂質の構造
- 慢性炎症性腸疾患の新しい診断法--結核菌cord factor抗体の検出による腸結核の血清学的迅速診断
- 脂肪酸α水酸化酵素の精製とその性質, 特に基質特異性について
- マイタケ由来スフィンゴ糖脂質におけるヒト好中球及び単球の貪食活性
- コードファクター
- スルファチド及びガングリオシドにおけるヒト好中球の細胞内貧食機構
- 336 実験的急性肝不全の誘導に及ぼすlipoxygenase阻害剤の影響について
- 415. 細菌の菌体脂肪酸と chemical taxonomy
- 抗酸菌症の血清学的診断法(抗コードファクター抗体検査法)
- 耐性菌感染症多剤耐性結核菌感染症