スポンサーリンク
大阪市大 理 | 論文
- 海溝充填堆積物の堆積環境復元 : 美濃帯犬山地域のジュラ紀付加体の例(15.付加体)
- 27p-C-1 乗鞍山上新AS観測装置の準備運転報告-シンチ系-
- 2p-KB-4 e-d scatteringによるneutron from factorsの測定
- 近畿地方東部の領家帯の地質:特に花崗岩の岩体区分と相互関係
- 小豆島および讃岐東部の領家帯
- マッドクラスト礫岩 : ニュージーランド南島ケープルス帯トリアス-ジュラ系中の例
- マッドクラスト礫岩の運搬・堆積機構 : ニュージーランド南島ケープルス帯トリアス-ジュラ系中の例
- 30p-G-6 光強励起された電子・正孔系の双安定性
- ジヒドロ葉酸レダクターゼ阻害剤メトトレキセート存在におけるイトマキヒトデ胚の発生(発生学)
- 84 霞ヶ浦の完新統から産出する渦鞭毛藻シスト化石群集
- 10 大阪湾 沖積層中のダイノシスト(渦鞭毛藻)化石群集
- 14p-R-1 II・VI化合物中Fe^のEPR
- 近畿地方における白亜紀〜古第三紀火成活動の変遷(西南日本における白亜紀〜古第三紀火成活動の変遷,200号記念号)
- 泉南地域の領家帯
- 4a-B-8 深非弾性電子-核子散乱の解析とパートン分布関数
- 糸状菌Nucleaseに関する研究(酵素-核酸関連酵素-)
- 超音波照射による水溶液の構造変化とヒトの味覚への影響 : 日本酒のコハク酸成分について
- 超新星環境下におけるニュートリノの減衰(熱場の量子論とその応用,研究会報告)
- 熱的なQEDプラズマ中での重い中性微子の崩壊(基研研究会「熱場の量子論とその応用」,研究会報告)
- 12a-C-8 地下のstopping muon