スポンサーリンク
大阪大学工学部電気工学科 | 論文
- 気相合成ダイヤモンドの電子デバイスへの応用
- ダイヤモンド気相合成における基板バイアスによる核発生過程
- 負性電子親和力ダイヤモンド半導体-ディスプレイ材料としての可能性-
- 半導体ダイヤモンド薄膜を用いた電子エミッタ
- 超微粒子種結晶を用いたダイヤモンド薄膜の低温合成(カーボン)
- 多孔質シリコンの陽極化成
- 気相合成ダイヤモンド薄膜/金属界面の特性
- 12p-Q-6 ポリセレノフェンの電気的光学的性質
- 家庭用都市ガスの地区別需要特性 - 近畿地域のパネルデータによる分析(その2) -
- 家庭用電力の地区別需要特性 - 近畿地域のパネルデータによる分析(その1) -
- 全固体高出力深紫外コヒーレント光源
- CsLiB_6O_結晶(CLBO)を用いた193nm光源の開発
- CLBOを用いた高平均出力紫外光発生
- ポリシラン(有機シリコン高分子)の配向制御と光学特性
- ソース・ドレインにショットキー障壁接合を持つPoly-Si TFTの作製と評価
- イットリウムシリサイド/シリコン接合の作製と電気的特性
- ショットキーバリアトンネルトランジスタ(SBTT)の数値解析
- a-Si:Hグロ-放電膜のタイムオブフライト測定による評価--モノシラン膜とジシラン膜の比較 (太陽光発電システム)
- 5a-PS-7 La_CuO_の超伝導多段転移
- 多孔質シリコンの初期酸化と金属シリサイド化