スポンサーリンク
大阪大学大学院工学研究科マテリアル応用工学専攻 | 論文
- 金属間化合物の高温における熱力学的性質
- 希土類総説(31)Thermodynamic Properties of Alloys and Compounds Containing Rare Earth Elements at High Temperatures(8)
- 希土類総説29 希土類元素を含む合金および化合物の高温における熱力学的性質(7)
- 液体Ga-In-Bi合金の活量
- 希土類総説(27)希土類元素を含む合金および化合物の高温における熱力学的性質(6)
- 液体Zn-Cd合金の活量
- 溶融 Zn 中の酸素ポテンシャルにおよぼす Mn および Cr の影響
- ジルコニア固体電解質起電力法による溶融 Zn 中の Al 濃度の定量
- 酸化物系セラミックスの熱力学的性質の研究
- 酸化物の熱力学的性質の研究の現状
- 2液相分離を利用した炭素飽和Fe-Cu合金の2重構造粒子の試作
- TiAlの高温酸化挙動に及ぼすCO_2の影響
- カスピダイン(3CaO・2SiO_2・CaF_2)の熱含量測定
- Au(100)面上に電析したCdの原子レベルの構造と成長のモルフォロジーのEC-AFMを用いたその場観察
- NaCl/NaF 水溶液中における Type 304 ステンレス鋼のすきま内溶液の pH 変化と Cl-濃縮
- 放電焼結の基礎と応用
- 錯体重合法およびパルス通電焼結法を利用したSrTiO_3系熱電変換材料の合成
- 二酸化鉛電極におけるアンチモン効果のEC-AFMを用いたin-situ観察
- MGおよびMA法による熱電変換材料の高性能化
- 粉末冶金法による工芸用新素材の開発 : 鉄-炭素系焼結合金の内部摩擦におよぼす錫添加の影響