スポンサーリンク
大阪大学基礎工学部情報科学科 | 論文
- マルチランデブを用いたLOTOS仕様の実行の可視化 (マルチメディア通信と分散処理)
- LOTOSで記述されたプロトコルの実行の可視化
- イベントとアニメーション表示の対応付けによるLOTOSプログラムの実行の可視化
- ペトリネットによるプログラム開発演習のモデル化とそのモデルによるプログラマ作業効率の定量的評価
- 入力が競合する有限状態機械群からなる通信ソフトウェアの適合性試験に一手法
- 複数個のFSMからなるプロトコル機械に対する適合性試験の一手法
- あるクラスの時間オートマトンに対する適合性試験系列生成の一手法(マルチメディア通信と分散処理)
- A-15-26 ジェスチャ入力を用いた携帯端末用3次元グラフィックスビューアの試作(A-15. ヒューマン情報処理, 基礎・境界)
- 3次元位置センサを用いた剛体運動追跡精度の理論的導出
- 並行EFSM群でモデル化された通信プロトコル動作仕様のハードウェア実現とマルチランデブ制御機構
- 代数的手法を用いたCPU KUE-CHIP2の段階的設計の正しさの自動証明
- 代数的手法を用いたパイプライン方式CPUの設計検証
- 代数的手法を用いたCPU KUE-CHIP2の段階的設計およびその正しさの証明
- 代数的言語ASLによる回路設計支援システムにおけるSFL記述への詳細化とその変更及びそれらの正しさの検証
- D-11-90 大規模なマルチスケールボリュームレンダリングのための先読み手法の検討(D-11.画像工学D(画像処理・計測),一般講演)
- A-16-17 ウェアラブル機器を用いた学内学習システムの定量評価に関する検討(A-16. マルチメディア・仮想環境基礎, 基礎・境界)
- 採点記号の分離抽出と認識処理の高精度化
- GPUによる高速な全変動最小化
- FORTE/PSTV'97(形式記述技法と通信プロトコルに関する合同国際会議)報告
- Joint International Conference on Formal Description Techniques IX, and Protocol Specification, Testing, and Verification XVI (FORTE/PSTV 96)