スポンサーリンク
大阪医科大学耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 多発性喉頭嚢胞例 : 食道疾患との関連について
- Hematocele in Maxillary Sinus; A Report of Five Cases.
- タイトル無し
- A Difficult-to-Diagnose Case of Kimura’s Disease of the Parotid Gland
- 急性化膿性中耳炎および慢性化膿性中耳炎急性増悪症に対するAM-715の薬効評価--ABPCとの二重盲検比較試験
- 鼻アレルギ-に対するアゼラスチンの効果
- 鼾は病気か
- 高地(低圧,低酸素環境下)における発声持続時間
- 術後顔面神経麻痺を残した耳下腺Neurofibromaの1症例
- 壊疽性口内炎の1症例
- 顎下唾液腺混合腫瘍の1例
- 鼻翼に原発した広範囲な顔面欠損を来たした基底細胞癌の1例
- 咽頭側壁に連絡のあった巨大な先天性耳瘻孔の1例
- 鼻中隔混合腫瘍の一症例
- 頸リンパ本幹損傷によるリンパ漏の1例
- 病的音声の聴覚的研究の意義
- 音声聴取による喉頭疾患の鑑別について
- 喉頭ポリープ手術の要領 特にその麻酔について(臨床ノート)
- 扁剔後出血自験例3例の反省
- 音声のLoudnessに関する研究