スポンサーリンク
大阪医科大学第3内科 | 論文
- P481 ウイルス性心筋炎心筋およびウイルス感染培養細胞における電顕in situ hybridization法によるコクサッキーB3ウイルスゲノムの超微形態学的検索
- 0362 ピコルナウイルス特異抗ウイルス薬F-PABの実験的コクサッキB3ウイルス性心筋炎に対する投与効果
- 兄と従姉妹に認められた拡張型心筋症(DCM)の1家系 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 拡張型心筋症(DCM)および諸種心疾患患者生検心筋におけるエンテロウイルスゲノムの種および型の特定 : PCR-SSCP法を用いて : 第58回日本循環器学会学術集会
- ウイルス性心筋炎と鑑別が困難であった心サルコイドーシスの一例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 実験的coxsackievirus B3性心筋炎動物モデルの心筋におけるvirus遺伝子の検索 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- ウイルス性心筋炎動物モデルにおける心室拡張機序の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 拡張型心筋症, 心筋炎の患者心筋におけるエンテロウイルスRNAの検索 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 糖尿病動物の肝におけるビタミンB_6とAminotransferaseについて
- 糖尿病動物の肝ホモジネートにおけるビタミンB_6の変化 : 続報 : 第40回大会研究発表要旨
- 糖尿病動物の肝ホモジネートにおけるビタミンB_6の変化 : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 204) 徐放性亜硝酸剤かみくだき投与の有用性について : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 162) 嚢状心室瘤を伴った前壁梗塞の1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- P402 拡張型心筋症 (DCM) におけるアポトーシスの検討 : 左室部分切除心筋を用いて
- 0978 実験的粥状硬化病変における光顕、電顕、走査電顕および免疫電顕的検索 : HMG-CoA還元酵素阻害剤の効果
- 特発性拘束型心筋症の一剖検例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- P2-448 オセルタミビルの予防内服による副作用のアンケート調査結果について(一般演題 ポスター発表,感染症対策,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 1051 拡張型心筋症のウイルス病因に関する研究 : 左室部分切除術時切除心筋を用いた検討
- 0701 アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬により肥大心コラーゲンマトリックスは正常構築へと復元するか? : 高血圧自然発症ラット(SHR)心筋の走査電顕(SEM)的観察
- 特発性拘束型心筋症(IRCM)の心筋細胞と心筋結合組織の微細構築に関する研究 : 第58回日本循環器学会学術集会