スポンサーリンク
大阪医科大学病院病理部 | 論文
- 異時性両側舌癌の1例
- 悪性腫瘍を疑わせた上顎嚢胞の1例
- 下顎に発生した悪性線維性組織球種の1例
- 肝細胞癌を伴うアルコール多飲者にみられた限局性肝細胞泡沫変性
- Budd-Chiari 症候群および黄疸を来した横隔膜原発横紋筋肉腫の1剖検例
- 下咽頭癌根治手術における切除範囲の整合性
- 症例 頭蓋骨欠損を伴うnasal gliomaの1例
- 高度の門脈圧亢進, 肝萎縮, 肝機能障害を来した門脈血栓を伴う肝線維性多嚢胞性疾患の1成人例
- 15.膀胱癌と2度の肺癌を克服した後に発症した同時重複肺癌の1例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- 関節リウマチおよび全身性エリテマトーデスの経過中に門脈肺高血圧症を合併した1剖検例
- 線維性多嚢胞性肝疾患を伴う特発性門脈圧亢進症 類似の肝病変を示した1倍検例
- 抗癌剤を用いた肝動脈塞栓術後に肉腫様変化を来し, 急速に肝内転移を起こした混合型肝癌の1剖検例
- 腎芽型,腎芽腫の1例
- 結節性再生性過形成を伴う胆管細胞癌の1剖検例
- 椎骨静脈系を介して頭蓋骨,下垂体に転移したと考えられる胆管細胞癌の1剖検例
- 肝原発osteoclastoma-like giant cell tumorの一剖検例
- 胆管消失および網状壊死を伴った抗リン脂質抗体症候群の1剖検例
- 長期経過後肝転移をきたした十二指腸・小腸平滑筋肉腫の2例
- 下垂体腫瘍のアミロイドーシス : 薬剤治療による増強
- 学会運営電子化の成果と課題 : 日本臨床細胞学会近畿連合会電子演題の経験から(情報化社会における細胞診のあり方, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)