スポンサーリンク
大島商船高等専門学校 | 論文
- 小型ディジタルスチルカメラのための被写界深度制御方法(画像,映像表現フォーラム)
- 送電線からのレーダ反射信号の解析
- 波浪変形計算とストリップ法を組み合わせた任意水底形状における係留船舶の動揺解析手法
- 船舶自動識別装置(AIS)情報による関門航路の交通分析
- 親子3S探検キャンプin周防大島 : 3S=船/海(SHIP&SEA)・サバイバル(SURVIVAL)・名所/温泉(SIGHT&SPA)(海学実践)
- 海難審判の裁決に関する抗告訴訟に付いて
- 地震津波による船体の流圧力算定方法について : 流れが船長方向に一様でない場合
- 防舷材変更による津波来襲時のLNG船の動揺低減について
- 6-218 e-Learningによる練習船大島丸のLANによるデータ処理システムの利用ガイドの開発 : 第2報 運転監視モニタの制作例((11)e-ラーニング-I,口頭発表論文)
- 系統連系型太陽光発電装置の発電状況モニタリングシステムの構築
- 組み込み機器用モバイルエージェントシステムの設計と実装
- ウルグアイ-ブラジル間内陸水路物流システムの構築(International Association of Institutes of Navigation)
- 海事社会の積極的意見交換について(新会長・副会長就任挨拶)
- 作業船第38金竜丸・貨物船ニュー美津の衝突事件について
- 港口部における時系列波浪情報の予測に関する基礎的研究
- 海事資料館から海事博物館へ
- 津波による船体動揺シミュレーションの精度向上 : 流速評価の精度向上
- 津波来襲時の港内係留船の船体運動の違いについて
- 繰り返し荷重を受ける索の温度上昇に関する数値計算と実験結果との比較
- 岬沖海域における運航者の波浪情報と波浪変形計算の相互比較