スポンサーリンク
大垣市民病院内科 | 論文
- 138)断層心エコーによる心腔内流動エコーについての検討 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 81)大動脈瘤の診断におけるCTの有用性(特にdynanic CT及びreconstructin imageについて) : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 63)トレッドミル連動負荷時における血小板機能の変動について : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 15)急性心筋梗塞の予後と心電図のST上昇について : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 48)急性心筋硬塞発作直後の心電図変化について : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 47)過去2年4ヵ月における当院CCUの成績について : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 31)心症状を呈した全身性アミロイドージスの2例 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 93)単純X線写真における心臓内石灰化像(第2報)狭心症患者の冠動脈石灰化像について : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 86)各種Shockに対するDopamineの使用経験 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 40)常位胎盤早期剥離に伴った急性腎不全の1例,特に血液線溶能FDPの経過ついて : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- 29)単純胸部X線写真による心臓内石灰化像(第1報) : 心筋硬塞患者の冠動脈石灰化像について : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- いわゆるBenign Clear Cell Tumor of the Lungの2例
- 137)急性心筋梗塞にともなう心室中隔穿孔心の心エコー所見について : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 活動性肺結核症に合併した細気管支肺胞上皮癌の2例
- 13.抗Type II Collagen抗体陽性を示した再発性多発性軟骨炎の1例(一般問題)(第19回 日本気管支学会中部支部会)
- 12.肺結核を合併した細気管支肺胞上皮型肺癌の2例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- 4 気管支喘息発作による救急受診の現況と問題点についての検討(喘息の救急)
- 3 最近の当院における気管支喘息発作入院症例の検討(喘息の救急)
- 加令と心臓における組織学的変化 : 日本循環器学会第26回東海第2回北陸合同地方会総会
- 性周期における四肢の皮膚表面温度変化について