スポンサーリンク
大垣市民病院内科 | 論文
- 易不整脈源性右室異形成症に合併した急性心筋梗塞の1例
- 111)心筋症における睡眠呼吸障害の検討(第2報)
- 11)当院における急性心筋梗塞の臨床統計(第3報) : 心筋梗塞のリスクファクターについて : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 8)心不全の血管拡張療法(第12報) : 運動負荷応答に対するprazosinの影響 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 87)急性心筋梗塞における血清酵素の時系列解析(第4報) : 梗塞量推定における心筋シンチとの対比 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 39)重症狭心症を伴なった家族性高脂血症の1例 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 33)急性心筋梗塞患者における心電図変化の長期観察(第1報) : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 32)当院における急性心筋梗塞の臨床統計(第2報) : 梗塞発症時の状況について : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 31)当院における急性心筋梗塞の臨床統計(第1報) : 対象患者と長期予後 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 123)急性心筋梗塞を合併しpower failureに陥ったうっ血型心筋症の1例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- ドプラ断層法を用いた高血圧患者における腎実質内血流速度の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 131)深部静脈血栓の長期経過について(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 37) 腹部手術直後に可逆性心筋梗塞様心電図を呈した5症例 : 日本循環器学会第49回東海地方会
- 11. 同時重複肺癌の1例 : 第46回日本肺癌学会中部支部会
- 290 薬剤誘発喘息の臨床的検討
- 134 喘息死の臨床検討
- 3 特異的減感作法による気道過敏性の改善に関する臨床的検討
- II-A-18 ループス腎炎に対する柴苓湯の効果
- II-A-15 牛車腎気丸の糖尿病患者における血管拡張能 : PGE_1 との比較
- 18) Palmaz-Schatzステントの臨床的検討