スポンサーリンク
大分大学工学部応用化学科 | 論文
- TAPシステムによるCeO_2系酸化物の酸素CO吸着特性の検討
- 国立大学の独立行政法人化と触媒学会
- La(Ba)Mn(In, Cu)O_3ペロブスカイト型酸化物におけるNOの直接分解反応
- パルスESRを用いた触媒中の遷移金属元素の挙動の解析
- 材料・界面
- 円板状炭酸カルシウムの合成 (第1報) : 板状塩基性炭酸カルシウム合成条件下での種々の有機化合物の影響
- 電気化学処理手法による炭素材料の微小化と機能材料への応用
- 鹿児島市の大気汚染調査(第16報)平成14年度調査報告
- 3S1AM2 廃乳酸菌を栄養源として利用した乳酸発酵(循環型社会を支えるラクテートインダストリーの新たな研究潮流,シンポジウム)
- 活性炭を用いた糸状菌 Rhizopus oryzae による効率的L-乳酸発酵
- 生ゴミからポリ乳酸を製造するプロセスで生成する副産物の飼料としての有用性
- 鹿児島市の大気汚染調査(第15報)平成13年度調査報告
- 生ゴミからポリ乳酸を製造するプロセスで生成するLactobacillus sp.KY-3 菌体がラットの 脂質代謝に及ぼす影響
- 2345 高速応答型感圧コーティングの開発(S46-3 圧縮性流れの基礎と応用(衝撃波1),S46 圧縮性流れの基礎と応用)
- 総説 水中低濃度リンの除去・回収用吸着剤の開発状況
- 膨張黒鉛とその応用
- 電気化学処理による炭素繊維層間化合物の合成とその膨張化 : 膨張化炭素繊維を用いた新しい機能性材料
- 旨味を増強する酵素・グルタミナーゼ
- D-アミノアシラーゼによるD-アミノ酸性産
- メタンのCO_2リフォーミング用Pt触媒における沈着炭素種に関する研究